ヤンキース、だメジャー

せっかく昨日イガーで勝ったのに。。。 ヤンキース4-7レッドソックス 今日も松井秀喜は岡島を打てませんorz そんなこんなで、アメリカン・リーグ東地区の伝統のライバルレッドソックスとヤンキース、明暗が分かれましたね。→順位表 ちょうど、2003年から去年までの巨人と阪神との関係(巨人=ヤンキース、阪神=レッドソックス)のようなものか? やはり、松坂効果?というより、 自分は岡島の安定ぶりを評価します。 巨人にいた頃は投げてみないとわからんというピッチャーだったのが、日ハム時代に改善されたようで、それがメジャー行って、嫁さんバイリンガルやし、いいほうに出たんでしょうね。

続きを読む

タイトル変更のお知らせ

当初、野球系ブログのミラーサイトとしてデビューした当ブログですが、野球以外のスポーツのことはこちらから優先して書いていくことにしました。 ということで、タイトルを「あさちゃん。スポーツ」に変更して、トラックバックは全エントリーで、コメントは野球系ブログのミラー記事以外では受け付けることにしました。

続きを読む

マジンガーZ(違 を倒してヤクルト3タテ!も赤星さんの善意を踏みにじるアホが。。。

阪神タイガースの赤星憲広選手(31)が盗塁数に応じて全国の病院や福祉施設に寄贈している車いすが、インターネットのヤフーオークション(ヤフオク)に出品されていたことがわかった。ファンらの間で「善意を踏みにじる行為」などと非難の声が上がっている。 出品した方、何考えてんですかね。。。。 赤星選手も「どのような経緯で出品されたかは判りませんが、人としてすることじゃないですよ、許せません。」とゆうとりますがなorz ヒルマン監督も「シンジラレラナ~イ!」って。。。 ちなみに、本題の試合のことはこちら (注)こちらのブログですが、本家SeeSaaからTB送信できない場合のTB専用のミラーサイトです。SeeSaaから送信できなくても、SeeSaaへの送信はほぼ問題ないので、TB返し又はコメントは本家の方にお願いします。 って、ここにはコメントもトラックバックもあかんがな。。。 しかも、AutopageへはここからもTBあかん。。。 「阪神タイガース世界一への道」 http://tigers44-31-16.seesaa.net/

続きを読む

愛知県から勝利の女神参上で、余裕のよっちゃんの勝利!

それにしても、この勝利の女神様。西方には強いですね。 東の方はあかんけど。。。 その方の正体を含め、4月25日のプロ野球の詳細はこちら (注)こちらのブログですが、本家SeeSaaからTB送信できない場合のTB専用のミラーサイトです。SeeSaaから送信できなくても、SeeSaaへの送信はほぼ問題ないので、TB返し又はコメントは本家の方にお願いします。 って、ここにはコメントもトラックバックもあかんがな。。。 しかも、AutopageへはここからもTBあかん。。。 「阪神タイガース世界一への道」 http://tigers44-31-16.seesaa.net/

続きを読む

巨人人気の低下≠プロ野球人気の低下

今回は本家サイトの記事の一部だけ抽出してエントリーします。 ダフ屋:東京ドーム・巨人戦でゼロ 野球離れ進む? スポーツ観戦チケットを違法に売りさばく「ダフ屋」のプロ野球離れが目立っている。中日、阪神戦と好カードが続いた4月3~8日の東京ドームでの巨人6連戦に、警視庁生活安全特別捜査隊(生特隊)が、ダフ屋摘発のため捜査員10人を連日配備したが、ダフ屋はゼロ。 >4月4日と8日に東京ドーム行きましたが、ダフ屋おりましたよ。。。 罰則強化やドーム側の警戒強化が奏功した一面もあるが、プロ野球人気の低調ぶりも背景にあるようだ。 (中略) 生特隊は「人気球団・巨人が、02年以来優勝から遠ざかっていることも影響しているのでは」と分析する。 >って、「巨人」のことしか言ってないのに。。。 >「プロ野球人気の低調ぶり」って書くかな? 東京ドームではここ2年間、5万5000人の満員に達したことがない。 >3年前までは水増し発表でしたし、ホンマに5万5000人入れたら消防法上違反ですけど、何か。。。 警視庁はダフ屋行為が少なくなる半面、インターネットを介在して取引する「チケットゲッター」と呼ばれる手口が出てきていることに警戒を強めている。 >こっちの方が問題ですよ。。 ちなみに、本家ブログの当該エントリーはこちら

続きを読む

小関順二「甲子園怪物列伝」感想文

小関順二「甲子園怪物列伝」(草思社) 圧倒的な力を見せつけた清原、松坂。不完全燃焼のまま大舞台を去った江川、イチロー、松井……。一瞬の光芒を放った球児たちの軌跡を追う。 続きはこちら 松坂2勝目についてはこちら

続きを読む

明日につながるたかが1敗+東北高校だけじゃなさそな。。。

昨日の阪神-巨人戦は、前日サヨナラタイムリーの狩野選手がスタメンマスクで、しかも1HRを含む3安打と結果を残しました。 でも、試合は久保田投入の後の継投に疑問符が。。。 また、「東北高、春の高校野球地区大会辞退 特待生制度絡みか」なんてニュースも出てますが、辞退校はおとといのタイガースの12回裏の攻撃のごとく続くんでしょうか? 詳しいことはこちら

続きを読む

前の試合の負けから学んだサヨナラ勝ち!

6点差をひっくり返されたということは、3点差をひっくり返すことができるはず。 こう思ったことが、狩野に不可能を可能にさせました。 油断大敵!注意1球!負けたかが1敗。。。 さらに詳しくはこちら

続きを読む

祝!イガー初勝利!but油断大敵、注意1球、負けたかが1敗orz

イガーさんメジャー初勝利おめでとうございます。 しかしながら、続きはこちら (注)こちらのブログですが、本家SeeSaaからTB送信できない場合のTB専用のミラーサイトです。SeeSaaから送信できなくても、SeeSaaへの送信はほぼ問題ないので、TB返し又はコメントは本家の方にお願いします。 って、ここにはコメントもトラックバックもあかんがな。。。 しかも、AutopageへはここからもTBあかん。。。 「阪神タイガース世界一への道」 http://tigers44-31-16.seesaa.net/

続きを読む