おすぎとシーツ

5月19日 阪神6-0横浜<7回戦:阪神3勝4敗、甲子園、48,507人) お立ち台は、おすぎとシーツでした。 ただそれだけ。 今回のタイトルってそのままやん。。。 本記事はこちら

続きを読む

投打に良かったジャン!+キダゴー カープへ

喜田も期待されながら、タイガースでは実力発揮できなかったけど、カープで頑張れよ!(ただし、タイガース戦をのぞく。特にGとDはOK) 山田真介選手には、地元に戻ったということで守備・走塁面でも活躍を期待。 それにしても、投打によかったジャン!(本家記事) それと、濱中さんの近況報告です。

続きを読む

祝!田中幸雄選手2000本安打達成!

北海道日本ハム・田中幸雄選手が史上35人目の2千本安打達成! おめでとうございます。 打たれた山村投手、名前が残りますよ(違 じゃなくて、旧本拠地:東京ドームでの達成でよかったですね。 本家の記事はこちら 昨日のタイガースはこちら

続きを読む

交流戦までに借金返済へ、そ~れ、いけいけ!

5月11日神宮球場:阪神3-5ヤクルト 「阪神タイガース世界一への道」のミラー記事は、原則として勝ったときだけ上げます。 T-BlogへはSeeSaaブログからのTBを受け付けないみたいなので、T-BlogへはこちらからTB入れます。 本記事はこちらから

続きを読む

こうなったら特待生OKの新・高野連結成もありかも

西武の(たぶん)内部抗争に端を発した「裏金問題」が「特待生問題」にうまくすりかえられているような。。。 「裏金問題」と「特待生問題」がどうつながってくるのかようわからんので、そのあたり納得のいく説明ができる方はコメント又はトラックバックお願いします。 そもそも自分は「特待生」のどこが悪いのかが良くわかりませんし、勉強や他のスポーツでOKなのとの整合性がないやん。 むしろ、生徒をダシに仲介料取って、私服を肥やしている人を糾弾してください。 で、こうなったら違反校は堂々と高野連を脱退して、新組織立ち上げてもいいし、サッカーみたいにプロの系列下のジュニアチームに衣替えしてもいいなとも思いますよ。 この問題については、ウチのすぐ近くの学校も該当したし、いろいろと思うところはあるのですが、考えがまとまらないので、適宜当ブログでなんやかんや書いてみたいと思います。 ' 【本家更新情報】' ・祝!読売巨人軍通算5000勝達成!←虎系ブログなのにこんなエントリー書かせんなよorz

続きを読む

阪神ファンの皆さんに言っておきたい事、二言

その1.公式掲示板、コーチの日記を荒らすなよ! 自分の言いたいことは、kaleidoさんがほとんど言ってしまっているのですが、 ファンは自分に責任ないんだし。。。 自分のブログ・日記で何を書こうと勝手ですけど、 人のところでは良識ある行動をお願いします。 その2.選手会長に気をつかわすな! この前は善意の車椅子オークションに出されるわ、 頚椎のヘルニアに触るようなことされてるわ、 選手会長が野球に専念できるようにするのが真のファンというもんでしょう。 (注)メインの方だと他の案件に埋没しそうなので、別エントリー立てました。

続きを読む

虎系ブログは負け試合のエントリーの方が内容に富んでます

ご承知のように、タイガースは広島市民球場で3連敗したわけですが、前々から思っていたんですけど、他のタイガースファン系(以下「虎系」)のブログのエントリーも含め、タイトルのとおり負け試合の方がいい内容になっているのは気のせいでしょうか? まずは、この3日間の自分のメインブログのエントリーを見てください。 ・鯉のナックルボール~♪ チャンスを待つうちに9回裏♪って、表で終わっとるやんorz >タイトルは広島のフェルナンデス投手にやられたことに引っ掛けてます ・GWとはGiants Weakの略なり?ってよそ様のことは言えませんけどorz >って、2連敗で矛先をよそに。。。 ・4月30日のプロ野球~2日続けて観戦記のリンク張ります >あ~あ、完全にスルーしてる。。。 これだけではようわからんという人は、人気ブログランキングに虎系ブログがいっぱいあるんでそちらもご覧下さい。 その前の甲子園のヤクルト戦では3連勝だった訳ですが、それも比較してみてください。 ・イガーは負けたが、おじさん矢野がサヨナラタイムリー!【追記あり:これは一言いっておかんと。。。】 ・愛知県から勝利の女神参上で、余裕のよっちゃんの勝利! ・マジンガーZ(違 を倒してヤクルト3タテ!も赤星さんの善意を踏みにじるアホが。。。 シーズン中の試合に関するエントリーは、阪神のことをメインに他の試合には一言つっこむという構成にする方針でやってますが、4月29日、30日はTVで見たかラジオで聴いたかの試合をメインにしてますね。 これ…

続きを読む